HIYORI WASANBONの和三盆づくり体験は、あらかじめ用意された材料を使って作って終わり!ではありません。まずは、ご自身で和三盆と仲良くなるところからスタートです。

和三盆とは、和三盆糖100%でできた干菓子のこと。よく落雁と混合されますが、落雁は米粉や豆粉に砂糖を混ぜて固めたものなので、同じ干菓子でも別物です。

瀬戸内のサトウキビから作られる、上質な和三盆糖。これを贅沢に使用することで、きめ細かな味わいと口どけが生まれます。

古くはお殿様への献上品だったというだけある、宝石みたいなお菓子なんです。

 

ひより通信

普段お伝えできていないあれやこれ、現場の裏側を日和スタッフがお届けします。
「HIYORIがお届けする和三盆作り体験」の記事はこちらから

2025 ⁄ 09 ⁄ 26