サトウキビ畑

STORY

和三盆のこと

日和制作所のお干菓子は全て手彫りの菓子木型と、手作業で作られた和三盆糖から作られています。優しい甘さと上品な味わいで、口に含むとさらりと溶けていくのは和三盆糖ならでは。
和三盆糖とは、四国東部で伝統的に生産されている砂糖の一種で、瀬戸内の温暖な気候と自然豊かな環境のもとで育った「ほそきび」と呼ばれる特別な品種のサトウキビから作られるお砂糖です。そして、その和三盆糖を固めた干菓子を和三盆といいます。

At HIYORI FACTORY, wagashi craftmen use hand-carved wooden molds to make all the sugar candies made from Wasambon sugar which is also handmade.Wasambon sugar is one kind of sugar made by from traditional methods passed down in the Sanuki area. We solidify and dry the Wasambon sugar and then it turns into sugar cubes called “Wasambon”.

GALLERY

ビデオギャラリー

JOURNAL

ものづくりについて

日和制作所の和三盆やクラフトアイテムは、各分野に精通した生産者・作り手の手仕事で作られています。
商品を通して、伝統技法を大切にしながら愛情を込めて作られている、ものづくりのストーリーや地域のこと、手仕事の美しさを伝えていきます。

SUBSCRIPTION

HIYORIの和三盆だより定期便

伝統的な文化の奥深さや四季の変化など、小さなことにも喜びや面白さ感じる気持ちを大切にしたい。 小さなことかもしれませんが、小さなことの連続で日々はできていると思います。 そんな1日1日を少しでもいい日にできたらという思いからHIYORIの定期便を始めました。 和三盆と一緒にオリジナルの飲み物もお送りいたします。

WASANBON&GIFT

和三盆とギフトアイテム

和三盆とクラフト雑貨のギフトセットは、大切な方への贈り物におすすめです。