ワタナベズ
ワークショップ
[9/1-10/31]shop&galleryスペースにて「Watanabe’s藍の仕事展」がはじまりました。
徳島に工房を構え、伝統的な日本の藍染め文化を継承しながら新しい藍染めを探求し、日々挑戦を続けるワタナベズの仕事。
今回は2ヶ月に渡る企画となっており、制作映像の上映や藍で染めた糸を使った機織りも予定しています。
経年変化を楽しめる阿波藍の小物たちもお楽しみに。

[9/1-10/31] "Watanabe's Ai's Work Exhibition" will begin at the shop & gallery space.
Watanabezu has a dyeing workshop in Tokushima, inherits the traditional Japanese indigo dyeing culture, explores new indigo dyeing, and continues to challenge every day.
This time, it will be a two-month project, and we are also planning to screen production videos and weave machines using yarn dyed indigo.
Please also look forward to the miscellaneous goods of Awa Ai, where you can enjoy the changes over time.

今回のワタナベズ企画展に合わせて、shop&galleryスペースにてワークショップを開催します。ご予約いただいた方には藍が出来るまでの映像も交えながら、藍のお仕事についてお話しを伺います。

ご予約はcontactよりお待ちしております。

………………………………………………………………………….……………………………………………….


ワタナベズは藍染めの染料となる蒅(すくも)づくりから染色まで行う徳島県上板町の工房です。
今回の展示では、先染め生地のヘアバンドや巾着など小物を中心にお届けします。是非手に取ってご覧ください。
また下記の日程で、予約受付と随時受付の2つのワークショップを予定しています。

【予約受付】藍染めコースター制作ワークショップ
藍染めの糸を使ってコースターを3枚手織りします。
9月28日(日)11:00〜13:00/8名様まで/¥3,800(税込)*ドリンクチャージ¥500を含む

【随時受付】藍染めストラップ制作ワークショップ
藍染めのパーツを撚り合わせてストラップを作ります。
9月28日(日)受付時間12:00〜16:00/制作時間30−60分/¥2,500(税込)

2025 ⁄ 09 ⁄ 12