shop & gallery栗林店 | 7/1-31「こんまい高松マップの作り方」展開催
[7/1-7/31] HIYORI WASANBON shop&galleryのある高松(栗林公園周辺)の街をもっと楽しんでもらいたい!そんな思いから「こんまい高松マップ制作室」さんとの企画展が実現しました。
@takamatsu_map
高松にお住まいの方、栗林公園周辺を観光中の方、ぜひ気軽にお立ち寄りくださいませ。
『こんまい高松マップの作り方』では、製本所さんとの出会いから、リソグラフ印刷、マップ製本まで、写真や素材を展示し、体験ワークショップを開催します。
【こんまい高松マップって?】
高松港から栗林公園までのこんまい(小さな)エリアを「五感で楽しむ」ためのマップです。ご自身の足で歩いて、見つけたものをこのマップに書き(描き)込んで、あなただけのマップに育ててください。
【イベント&ワークショップのお知らせ】
お申し込みは、店頭かinstagramのDMにてお願いします。
製本ワークショップのみ、当日店頭で随時受付となります。お気軽にお越しくださいませ。
◾️「わたしが見つけた高松」お話会イベント
・日時:7/4(金)11:00-12:30
・参加費:1500円(ドリンクと生和三盆付)
・持ち物:こんまい高松マップ
※当日購入可(1000円)
・内容:高松の中心部を歩いて感じたこと、
高松の好きなお店のこと、こんな高松がいいなど、
どんな小さなことでもいいですので
みなさんでお話しましょう。
◾️ はんこで栗林マップづくりワークショップ
・日時:7/25(金)14:00-15:30
・参加費:2000円(マップとドリンクと生和三盆付)
・募集人数:8名様まで
※対象:小学生から大人まで
(お子様だけの参加も可能)
・内容:栗林公園周辺のマップをはんことペンや色鉛筆を
使って作りましょう。はんこは、その場で作家が
リクエストに応えてお彫りします。
※事前に栗林公園周辺を歩いて
何をマップに載せるかイメージして来てください。
◾️ こんまい高松マップ製本ワークショップ
・日時:不定期開催
・所要時間:30分程度(その場で随時受付)
・参加費:2000円(マップとドリンクと生和三盆付)
・内容:製本用の糊やハケを使って表紙とマップを
貼り合わせ、はんこで表紙を自分で作ります。
(マップに使用したはんこを使っていただけます)